STORY
お客様の声
先輩花嫁さんに聞く
「ウェディングフォトストーリー」
Q.01
写真撮影を頼もうと思ったきっかけは何でしたか?

結婚式の半年前に決めました。契約している式場での前撮りを考えていましたが、写真がわざとらしくてこっぱずかしいポーズばかり…。インターネットで検索してellepupaさんの存在を知り、すぐに電話させて頂きました。
電話でも、予算のことや衣装のこと、撮りたい場所やシチュエーションのこと、全てにおいてとても親身に相談に乗ってくださり、前撮り当日が楽しみでしかたありませんでした。
和田 由佳さま

前撮りのカメラマンさんに迷っていたころに仲間の前撮り写真を見て藤居さんの写真に一目惚れ。藤居さんなら、たとえ天気が悪くても素敵な写真にしてくれると思い、雨男&雨女夫婦も安心できました。
案の定、曇り時々雨でしたが素敵に仕上げていただきました。
H.SHIMOさま
Q.02
撮影前夫婦間での考えの違いはどのようなものでしたか?
また、その解決策は?

主人がカメラ嫌いで、笑顔やカメラ目線を苦手としていました。
事前にellepupaさんにそのことを伝え「出来るだけ自然体で。」とお願いしておきました。特に夫婦間で撮影の摺合せを行うことはしませんでしたが、意向をお伝えすることでellepupaさんが見事に当日のムード作りをしてくださりました。
Ryokoさま

旦那さんは前撮り写真=カメラ目線・直立というイメージがあって乗り気ではなかったのですが、藤居さんが撮影された写真を見せたら即前撮りに賛成してくれました。
N&Aさま

色んな花嫁さんのSNSなどをたくさん見ていて前撮りは当然すると思いこんでいた私と結婚式の前撮りなんて初めて聞いたという主人。(主人の周りでもあまりやっている人もいなかったそう)
何でもお金がかかる結婚準のなかで、主人は前撮りにあまり前向きではなかったので、やめようか、もっと安いところにお願いしようかなども考えました。何度も前撮りのことで喧嘩したし冷戦状態にもなりましたが(笑)、私があまりにもしつこいので主人が折れ、前撮りをすることになりました。どうせするなら好きなところで好きなことしたらと言ってくれ、一度見たときからずっと忘れられなかったellepupaにお願いすることになりました。
結果的に、諦めなくて本当に良かったと思います。確かに結婚は何にでもお金がかかりますが結婚準備は一生に一度。あの忙しいけれどとっても幸せな期間に思い出に残る素敵な写真を残せたこと、本当に良かったと思います。
前撮りが終わった後はあの主人でさえ、ほんまにやって良かったと言っていました(笑)
tommyyyさま

「写真」はふたりにとって最もこだわりたいものでした。式当日のスナップを外注したかった私と、できるだけ会場に慣れている提携業者にお願いするのが間違いないという主人で、意見が食い違いました。
アイテムフェアで提携業者のサンプルアルバムを全て見せてもらって、elle pupaさんが撮影された写真もたくさん見せてもらって、会場に慣れていることが一番大事なことではないことを分かってもらいました。
YUKARIさま
Q.03
撮影に臨んでの感想や準備しておいて
良かったことなど教えてください。

これまでellepupaさんが撮影された写真で見てきた景色はとっても良いロケーションが整っているところだと思っていたのですが、実はごく普通の公園だったりして、それをあんなに別世界のようなふうに撮影できるのにとってもびっくりしました。
SHOKOさま

真冬の撮影だったので、雪が心配でした(笑)
ロケーションには季節それぞれの良さがあり、私はのんびりし過ぎて結構ギリギリでお願いしましたが、撮りたい写真のテイストがある方は早めに計画をされた方がいいと思います!
がーすーさま

その場所や天候にあった素敵な撮影をしてくださいます。あれこれリクエストするよりカメラマンにお任せして楽しんでください!
Yoshinori&Mikaさま

小物を使った写真は可愛いし、オシャレにもなりますが、流行りもあるので小物はほどほどにして、カメラマンさんに任せて自然体の自分達を沢山撮ってもらったほうが月日が経っても温かみのある自分たちらしい味わい深い写真になると思います。
Kanaeさま

藤居さんはその日初めて訪れた撮影場所でも、建物や景色、移り変わる空や日差しを常に見て、こんな写真が撮りたいと具体的に言えなかった私たちにも様々な素敵な提案をしてくださいました。そのため、前撮り当日までDIY小物もたくさん準備したのですが、そこまで必要なかったように思います。
緊張している私たちに、「そのまま見つめ合って会話をしていてくださいね」と、ほどよく距離をとって撮影をしてくださり、決めすぎない自然な表情の私たちを撮ってくださったことも嬉しかったです。
SHIORIさま

緑の中で取って頂きたいと思っていたが、冬場の撮影で上手く行くか不安であった。しかし、いいポイントを沢山見つけて頂き、予想以上の仕上がりになっていて感動した。
天気が晴れだから良い写真。というわけではなく、曇りでも、雨でも、その状況にあった最高の形がある事に気付いた。それを引き出して頂いた。
Tatsunori&Mayaさま

ピアスや髪飾り、細部まで綺麗にとってくださるので、小物まで手を抜かずにこだわった方がいいです!
Kyoko,Sさま

ドレスがずれるので、自分でもこまめにチェックした方が良いと思います。あと、周りの人にすごく見られるので心の準備も必要かもしれません。撮影中、新婦はとても楽しいがけれど、新郎はそこまでテンション上がらないものだと思うので、ケアを忘れずに!
グラさま

事前に彼の苦手なポーズだけ確認して、あとは私がしたかったポーズをリクエスト。
それ以外は藤居さんにお任せしました。
KeKeさま

シュチュエーションの中で手を繋いだり、キスしたりする演出もあるかもしれません。
シャイな彼、シャイな彼女の場合は初めに2人で、どこまでできるか、どこまでするかしっかり話して決めておくと撮影がとっても楽しくなりますよ。
masayoshi&mariさま
Q.04
撮影した写真を、どのように利用しましたか?

高齢で結婚式に参加できなかった祖父母や、海外在住の親戚や友人へ結婚の報告をかねて写真を遅らせていただきました。
Cameron&Sophiaさま

結婚式のウェルカムスペースに飾りました。また、結婚式でお世話になったプランナーさんやドレスのスタイリストさんにポストカードにしてメッセージを書いて渡したらとっても喜んでくれました!
SHOKOさま

式場の待合ロビーの入り口に、写真をガーランドのようにして飾りました。
W&Nさま
Q.05
ウェディングフォトを撮影して良かったと思うことは?

写真はどこで撮ってもらっても一緒だと思っていたことが恥ずかしくなりました。今ではその写真は私達夫婦の宝物です。
写真を見ると今でも幸せな気持ちになりますし、初心に戻るためにもケンカをした時は見るようにしています(笑)
Tatsunoriさま

素敵な写真を残せたことはもちろんですが、素敵な時間を過ごせたことが本当によかったと思っています。
藤居さんは本当にこの仕事が好きなんだなぁと思ったし、そういう方に撮っていただけて幸せだったと感じています。そういう人柄がきっと写真にも出ているんだなぁと。
CHIHIROさま
Q.06
写真に対する、周りの反応はどうでしたか?

「こんな写真見たことない!」「これどこ?」と言われることが多かったです。
私たちは和装を大阪城公園でお願いしたのですが、とてもじゃないけど大阪城公園に見えないような神秘的な写真を撮って下さり「どこの森?」とたくさん聞かれました(笑)
SNSに写真を載せたら、結婚式に関係ない私の友人たちまで藤居さんのインスタをフォローしだしました。また母は、写真が美しすぎてカレンダーにして親戚に配りたいと今でも豪語しております(笑)
Brookeさま

前撮り写真をみた友人が、私たちの前撮り写真を何枚かほしいといって選んでました(笑)